【石垣島/離島便り】次世代の畜産農家の挑戦~自然牧育ちのごちそうバーグ~

株式会社JAL JTAセールス(以下JJS)が運営する南ぬ島石垣空港内の「Coralway石垣空港売店」にて、この度新しいお弁当の販売が12月28日に開始されます。

その名も、『自然牧育ちのごちそうバーグ~大地の恵みを召し上がれ~』弁当です。

自然牧育ちのごちそうバーグ
Coralway石垣空港売店で販売中のハンバーグ弁当(イメージ)

石垣島産の黒毛和牛を使用したハンバーグ弁当。

このハンバーグに使用された黒毛和牛には次世代の若き畜産農家の熱い思いが込められています。

JJSはその思いに賛同し、挑戦する次世代の畜産農家の取り組みを石垣島・離島便りに乗せてご紹介いたします。

うーにや牧場
島の太陽をいっぱいに浴びて栄養分をたっぷりと含んだ牧草が広がる。

青の洞窟や米原ダブルリーフを有する石垣島北部の丘にある「うーにや牧場」
“うーにや”とは島の屋号で、この牧場を営む宇根さんのお名前です。
宇根さんの祖父が保有していた広大な牧場を受け継ぎ、ここで牛を育てています。

うーにや牧場のこだわり

うーにや牧場では自然放牧で牛を育てています。

一般的な食肉牛はほとんどの生涯を牛舎で過ごします。その方が効率よく管理しやすいからです。

自然放牧のメリットはなんでしょうか。

宇根さんのこだわりは『牛ファースト』

自然放牧は牛が大自然の中で暮らすように生涯を過ごせる環境を整え、ストレスをなるべく与えないよう、アニマルウェルフェアに配慮した取り組みが可能となります。

自然放牧

このような環境下で育った牛は栄養分が豊富な天然草を食べ、丘を自由に行き来することが適度な運動へと繋がり、より健康的で肉質の良い状態に仕上がります。

給餌には、もうひとつこだわりがあります。

宇根さんは牛を育てている傍ら、「島の基幹産業である農業の支えとなる事業をしたい」という思いで『KOPPARI(コッパリ)』プロジェクトを立ち上げました。

コッパリとは方言で凍らせるという意味。

農家さんが愛情たっぷりに育てたパイナップルやマンゴーなどの南国フルーツ。
その中でも社会情勢や規格外で流通しなかったフルーツを買い取り、一番おいしい時期に瞬間冷凍してスムージーパックやフローズンフルーツとして販売しています。

そんなフルーツから残った皮や残渣を牛への栄養分として活用しています。
食品廃棄も減り、牛にとっての栄養分にもなる資源循環型の取り組みを実現しています。

加工工程で出る果物の皮やサトウキビの梢頭部などの残渣、エコフィードの利活用

次世代の若き畜産農家の挑戦

自然放牧やエコフィードの利活用など、環境に配慮された素晴らしい取り組みをされている
うーにや牧場ですが、祖父から受け継いだ広大な牧場で、さらに挑戦していることがあります。

「経産牛を再肥育して最後まで価値のある存在にすること」

経産牛とは出産を経験した雌牛のこと。
ブランド牛となる仔牛を産むことに専念した立派な母牛ですが、約10年ほどのその役目を果たした牛は「肉が硬い」などの理由から食用肉としては敬遠され、ペットフードや加工食用として販売されるか、その多くは「廃用牛」として流通されずに廃棄されることになります。

宇根さんは経産牛にも牛の持つポテンシャルを最後まで発揮させ、消費者に届けることを目的に経産牛を再肥育する取り組みを実践しています。

うーにや牧場

自然放牧でストレスなく、適度な運動で健康的に再肥育された経産牛は霜降り牛とはまた違い、サッパリとした脂身とうま味が凝縮された、味わい深い赤身の牛肉に仕上がるそうです。

つくる責任とつかう責任

宇根さんには課題がありました。
再肥育した経産牛の価値を広め、消費者に届けるためにはどうするか。

そんな時に出会ったのがCoralway石垣空港売店にも縁がある合同会社EternityFoods代表取締役の服部さんだったそう。

うーにや牧場

製造業者の服部さんにも熱い思いがあります。
畜産業は生産から消費までのプロセスが非常に長く、それだけ多くの責任を伴う中、昨今の世界情勢や農家の高齢化、後継者不足・人手不足など多くの課題を抱えています。
2次産業者として、畜産業者が危機的状況にあるこの時代にどう向き合えるか・・・

うーにや牧場

そしてふたりが出した答えは「企業連携」でした。
ふたりの思想が一致し、抱えていた課題をクリアするための良きパートナーとして手を組むことにしたそうです。

畜産農家は価格が変動するセリと比べて取引先をもつことでお互いに価格交渉が可能となり需要に応じた値決めや計画生産が可能に。
製造業者は安定的に良質な牛を買い取ることで持続可能な商品開発・販路拡大が可能になります。

1次産業者と2次産業者が連携することで生産から加工、販売・消費まで一貫した消費生産形態が確保され、6次産業化が実現しました。

まだまだ続く挑戦

うーにや牧場

東京ドーム約2個分の広さがある「うーにや牧場」ですが、現在、より質の高い牧草地、牛がしっかり休める環境の整った牛舎になるようにと牧場を更新造成中です。

2024年3月に更新工事が完了する予定の「うーにや牧場」

さらに進化・挑戦に向けた取り組みを行う次世代の畜産農家、宇根さんの思いをJJSも応援し続けたいと思います。


■自然牧育ちのごちそうバーグ~大地の恵みを召し上がれ~

このお弁当は「うーにや牧場」の経産牛、石垣島産黒毛和牛を使用しています。
うま味が凝縮されたハンバーグ生地にピパーチ(島胡椒)をアクセントに加え、
島素材を活かしました。
ハンバーグソースに使用しているトマトは島内の八百屋さんがホテルや飲食店用に仕入れた流通に乗せられなかったトマトを活用し、うま味たっぷり濃厚トマトソースに仕上げました。
付け合わせの紅芋100%のポテトサラダはCoralway石垣空港売店スタッフもおすすめの逸品!
島素材のイタリアンハンバーグ、ぜひご賞味ください。

製造販売者:合同会社EternityFoods
販売店舗:南ぬ島石垣空港2階搭乗待合室内 Coralway石垣空港売店

戻る